大きな、大きなもの

 先日、ここにup、共有させて頂いたYouTube動画、その西城秀樹の「ブルースカイブルー」が頭から離れない。

 いつも、あの歌が、頭に鳴っている。

 耳から入った歌が、頭を経由して、胸に入って心に潜り込んだ、という感じだ。

 あれは、大きな歌だった。

 大きな歌が、いつも胸の中、頭の中に鳴り響いていると、自分も大きくなれる気がする。そんな気になる。

 そう、大きなもの、大きなものがこの小さな自分の中にある、それだけで、自分自身が大きくなれる。クヨクヨするのが得意な、小心の自分が、大きくなれる、そんな気がする。

 こんな気持ち、気分にさせてくれる歌は、ほかにもあった。ロッド・スチュワートの「セイリング」。この歌を聴いても、なんだか大きな気持ちになったものだ。

 大きいというのは、いい。

 とにかく大きいのだ。

 自分が小さいから、そう気づけるのか、大きくなりたいから、それを取り込もう、それに同化しようとしているのか、自分に大きなものを意識するものがあるから、あの音楽が頭から離れないのか。

 確実な、これという理由はない。ただ体験、体感しているのは、自分の小ささ、これだけがある。

 もう、ほんとにどうしようもない小心者なのだ。だから絶えず、この音楽を必要とする、これがないと、小心が自分を窒息させに来る。

 で、大きなものへ、この小心翼々を、これでも翼なんだな、飛ばせようとする。空へ、大きな大きな空へ。

 しかし西城秀樹の歌にこんなにハマるとは!

「セイリング」でも載っけてみよう。